PixInsight

PixInsight

これは便利! WBPPのログを視覚的に見る方法 〜 PixInsightの画像処理

進化の止まらないWBPP。全自動でとっても便利ですが、あとから「どんな処理をしたのか」確認したくなることってありますよね。今回は簡単にログを見る方法を解説します。
PixInsight

LRGBでのピンク問題の解決策 〜 PixInsightの画像処理

私を悩ませていた「色がピンクになる問題」ついに終止符が打てそうです。Lの明度が高い時、LRGB合成で赤がピンクになることがあります。これの対策を講じることができました!
PixInsight

LRGB合成のお約束 〜 PixInsightの画像処理

LRGB合成は実行するまで結果がわからず、いつも処理中はドキドキします。「うまくいきますように!」とお祈りをしながら結果を待ち、結果が失敗していると「あちゃ〜」と言いつつやり直しです。今回は、これまでたくさんの失敗を通じ、私が気をつけている点について解説します。
PixInsight

画像に干渉縞(モアレ)が発生したときの対処方法 〜 PixInsightの画像処理

透過幅の小さいナローバンドフィルターを使っているときに発生しやすい現象に、前処理で発生する干渉縞があります。今回はその対処方法について解説します。
PixInsight

彗星画像から星を消す方法 〜 PixInsightの画像処理

彗星の画像処理が難しいのは、彗星は動きがあるので彗星を固定すると星が流れ、星を固定すると彗星が流れてしまうのです。Image Integrationの際に星を消すのではなく、撮影した各コマから星を消し、彗星のみ画像をつくる方法を解説します。
PixInsight

色ずれ問題に終止符!? – BlurXTerminator (BXT)による色ずれの修正

BlurXTerminatorはL画像だけでなく、カラーにも適用したようがよいですよ!という記事ですチリで使っているFSQ-106Nは、色ずれを起こすのが頭痛のたねでした。この問題についに終止符をうつくことができそうです。AIによって解像度を高めことで話題になっているBXTです。
PixInsight

もっと使おうSTF! YouTubeを公開しました

PixInsightで最初に覚えるSTF。画像を明るくするだけに使っていてはもったいない。私はめっちゃ活用しています。今回のYouTubeは使われていそうで、あんまり使われていないSTFの使い方を解説します。
PixInsightの使い方

(書籍) PixInsightの使い方[基本編] 改訂版について

昨年2022年8月に出版したPixInsightの使い方[基本編]を一部改訂しました。11月に登場したSpectrophotometric Color Calibration (SPCC)の記載をしたことと、Photometric Color Calibrationの操作方法変更に対応です。
PixInsight

色を濃くするテクニックのYouTubeを公開しました

画像処理をしなおしたこちらのM83南の回転花火銀河クリスマスバージョン。どうやって色を濃くしたのか、YouTubeに動画をのせました。明るさを調整して彩度をあげています。理屈では知っていましたが、効果抜群です。ぜひお試しください。
PixInsight

BlurXTerminatorのYouTubeを公開しました

ネットで話題沸騰の新しいDeconvolution処理であるBlurXTerminatorの解説動画を公開しました。ぼんやりした画像の情報をもとに高精細にしてくれるツールです。副作用も少なくとても高性能です。