銀河

恒星ストリームと薔薇の花 〜 棒渦巻銀河NGC1097

典型的な棒渦巻銀河ですが、2本の腕が、ちょっとだらしなくほどけていて良い感じです。注目してほしいのは、恒星ストリームという星の流れです。また中心部は、薔薇の花のような形をしています。これは星々が生まれているところで、星形成領域と呼びます。
つれづれに

2024年の振り返りと今年の抱負

皆様、あけましておめでとうございます。昨年は、多くの方とお会いできるイベントをたくさん実施した一年でした。そんなことを中心に振り返ろうと思います。
PixInsight

<緊急速報!> 究極のかぶり取りツールMGCがリリースされました。

究極のかぶり取りツールとも言える、Multiscale Gradient Correctionがついにリリースされました。昨年くらいから、少しずつ情報が出ていてドキドキしながら待っていたツールです。PixInsight Core Version 1.9の目玉としてリリースされました。
星雲

なぜこれを・・? とっても地味な星雲 LBN 434

あとから「どうしてこんなことをしようと思ったんだろう?」と過去の自分にツッコミをいれたくなることがたまにあります。今回、撮影した天体写真もそのひとつ。ペガスス座の近くにあるLBN 434です。
撮影方法

お手軽・高性能なスマート望遠鏡 Vespera IIの紹介動画を作りました!

先日、星空鑑賞会をした喜界島には、シュミットさんからお借りしたVespera IIも持ち込んでいました。スマート望遠鏡らしく設置や操作はとても簡単です。驚いたのはその高性能さです。さっそく紹介動画を作ってみました。
星団

星がめっちゃある 〜 射手座の球状星団M22

射手座にある球状星団M22です。球状星団とははるか遠方にある銀河と違って、天の川の内側に存在する星の集まりで、今回のM22は7万個の星からできており地球からの距離は1万400光年です。しかし星の集まりというその前に、星団のまわりに星が多すぎて、わけがわかりません(笑)。砂場の砂をかき集めた感じに見えます。
つれづれに

喜界島 星空鑑賞会を開催しました!

星沼会メンバー5人で11月の連休に喜界島に行きました。旅行のメインは、星沼会プレゼンツ、島の皆さんとの星空鑑賞会です。素晴らしい星空のもと楽しい会になりました。
彗星

肉眼で彗星を見ました!〜 紫金山・アトラス彗星

前日に横浜で撮影した紫金山・アトラス彗星は、それほど目立つ存在でもなかったので、この日もあんまり期待せずに神奈川県城ヶ島に向かいました。城ヶ島で撮影を始めてびっくり。大彗星でした!
未分類

小惑星メリボエアが撮れました

撮影した画像をチェックしていたところ、動きのある天体が写り込んでいました。場所はペガスス座の四角形の少し南の付近です。動画にしてみました。大きさからどうやら小惑星のようです。
銀河

難産でした・・・渦巻銀河 IC5332

ちょうこくしつ座の渦巻銀河 IC5332です。こちらに顔を向けているフェイスオンの端正な形をした渦巻銀河で、地球からは3,400万光年はなれています。中心が丸く、そこから2本の渦巻く腕が伸びているザ・渦巻銀河という銀河です。
Follow
タイトルとURLをコピーしました