2025年3月18日 17:29
#24476
ゲスト
niwaさん
だいこもんさん
アドバイスありがとうございます。
最初に記載しておけばよかったですが、
・一軒家自宅の2階ベランダで撮影しました
・田舎ですが確かに多少は光害はあると思います
・分子雲ですのでL-Ultimate(HaOiii)、L-eXtreme(HaOiii)は写らないのかなと勝手に判断してL-Quad-Enhanceで今回は撮影していました。
機会があれば、L-UltimateやL-eXtremeやAskar Color Magic Super D1(HaOiii)・D2(SiiOiii)でも撮影をこころみます。ただ釣り針は天の赤道近辺なのでオートガイドがなかなか合わないです。
広角のFlatは難しいんですね・・・そこが問題なのかもしれません。
世に出ているCanon EOS6D + 135mmレンズで釣り針星雲画像を見て自分も試してみようと思ったんですが甘かったですね
やはり30分のデータなのでこんな画像なんだと思います。
普通は何十時間も撮らないといけない天体だとは思いますが、自宅もしくは近くの堤防で撮れることを期待し再チャレンジしていきます。
また、FMA180Pro+ASI071MCProでのモザイクも合わせてやってみます。
一旦は諦めます