- このトピックには10件の返信、1人の参加者があり、最後に
Masahiko Niwa/丹羽雅彦により2週、 6日前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
水っち
ゲスト丹羽さん お世話になります。 初歩的な質問かと思います。お助け下さい。
デジカメEOSRP(CR3ファイル)で撮った画像ですがWBPP実行途中でエラーとなってしまいます。
WBPP Execution Monitorで
・Integration Biasframes***success
・Integration Darkframes***success
・Calibration Flatframes***success
・Integration Flatframes*** success
・Calibration Lightframes*** failed Note:no frames found after Calibration
と表示されます。ちなみにEOS6D(CR2ファイル)で撮った画像は問題無く処理されます。また、ステライメージ2でも問題なくコンポされます。なにか設定があるのでしょうか?お教えお願い致します。
Masahiko Niwa/丹羽雅彦
キーマスター水っちさん
ご質問をありがとうございます。可能でしたらWBPPから出力されたlogファイルをみたく思います。ギガファイル便などの方法で、logファイルをシェアいただくことは可能でしょうか。WBPPの出力フォルダの下のlogsフォルダにlogは出力されています。できればlogファイルとjsファイルの両方をシェアいただけるとわかりやすく思います。
またご質問なのですが、Bias, Dark, FlatはEOSPR(CR3ファイル)で撮影されたものでしょうか。
丹羽
水っち
ゲスト丹羽さん
ご連絡ありがとうございます。ギガファイル便ですが使ったことがありません。Logファイル容量約260KB程度ですのでメールアドレス教えていただければ、そちらへお送りできます。投稿時入力した私のメールアドレスへお願いできますか。
またBias, Dark, FlatはEOSRP(CR3)で撮っています。 宜しくお願い致します。
Masahiko Niwa/丹羽雅彦
キーマスターメールをお送りしました!
Masahiko Niwa/丹羽雅彦
キーマスター水っちさん
ログファイルを拝見しました。
Lightフレームが “E:/ステラショット/NGC6960/”という日本語のフォルダに入っています。こちらをすべて英語のフォルダにして、再度実行してみてくださいますか。
丹羽
水っち
ゲスト丹羽さん
Bias、Dark、Flat等もファイルをすべて英語にし実行しましたが、
Calibration Lightframes*** failed Note:no frames found after Calibration となり実行できませんでした。今回のLogファイルをまたお送りいたします。
Masahiko Niwa/丹羽雅彦
キーマスターlogを拝見しました。
日本語が直接の理由ではなかったようです。Flatを使ったCalibrationで次のエラーが出ています。
Error: Zero or insignificant scaling factor for flat frame channel 0. (empty or marginal master flat frame data?)
Flat masterに問題があるようです。エラーをそのまま読むと十分なシグナルがないようなエラーになっています。Flatの露光は何秒くらいされていますか?またFlatはどのように取得されましたか?
水っち
ゲスト丹羽さん
この時のFlatですが、機器構成はライト撮影時と同じ、翌日にLEDパネルを使いISO100(ライト撮影時:3200)でヒストグラムがほぼライト時と同じような位置に来るよう露出を調整し0.8secとしています。 EOS6D(CR2)の時もこの様にFlatを撮っています。
宜しくお願い致します。
Masahiko Niwa/丹羽雅彦
キーマスター水っちさん
別途お送りいただいたログファイルと、マスターファイルをみて原因がおそらくわかりました。おそらく「BiasとFlatのISO値が異なるため」です。
ライトと同じくBias, Dark, FlatのISOを3200に統一して撮影しなおすと、うまくいくと思います。◾️そう考えた理由
・ログファイルをみるとFlatはBiasを使ってキャリブレーションしています。このときBiasのISOが1600
FlatのISOが100となっているため、問題を引き起こしたようです。実際、キャリブレーションしたFlatファイルをみてみると、データの値が全てのピクセルで同じ値になっていました。
BiasマスターとFlatファイルを見てみると、Biasのデータの最小値よりFlatのデータの最小値の方が小さくなっています。そのためFlatからBiasを引き算したとき、値がマイナスになってしまいます。これが原因でFlatのキャリブレーションが正しくできないようでした
CR2のときはうまくいったのは、CR2とCR3でカメラの内部のオフセット処理などが変わるためのように思います。
ちょっと面倒ですが試していただけますか。
水っち
ゲスト丹羽さん
ありがとうございます。ISOを揃えてWBPP実施しました。
上手く処理されました。
本当にありがとうございました。感謝、感謝です。
Masahiko Niwa/丹羽雅彦
キーマスター水っちさん
良かったです!
また質問などあれば遠慮なくご連絡ください。丹羽
-
投稿者投稿