返信いただきありがとうございます。
細かい情報をお伝えしておりませんでしたが、画像はCallibration後のMaster画像でのノイズはおそらくアンプノイズで格子状。カメラはASI1600MMで設定は139/300sです。
スタックはZWO/ASI STUDIOのASIDeepstackが処理が早く頼っていたのですがこちらの方が酷くなる感じでした。その後WBPPにてBias/Dark/Lightでは多少改善されたような感じです。(設定全てデフォルトで)
今まで格子状のノイズは気になりませんでしたが、所謂Hαの極端に少ない領域のあぶり出しでノイズが出てきたようです。(StarX後に明確に出ます)少し説明が難しいのですが、同じ設定で撮影していた別のHαが豊富な領域ではほとんで目立たない状態でしたし、StarX後も解らない程度です。
他に違う点としては12V/3A出力のDC入力をASIAIRを介してDCコードでASI1600MMに出力(電源供給)した方式に変えたので、電力不足もしくはノイズを拾ってしまっているのかとも考えた次第です。*消去法で行くしか無いので、「1~2℃程度では気にしなくて問題なさそう」というアドバイスは本当に役に立ちましたので、大変感謝しております。