Background Neutralizationについて

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #10782
    大槻正樹
    ゲスト

    Background Neutralizationの説明記事拝見いたしました。大変勉強になります。この中で背景の中央値を引くのは全画素、という説明があります。明るい星のように輝度が飽和してしまっている画素で引き算をしてしまうと逆に色がついてしまうと思いますが、これってどのように処理されているかってご存知だったりしますでしょうか。

     

    #10850
    Masahiko Niwa/丹羽雅彦
    キーマスター

    大槻さん、

    記事をお読みくださいましてありがとうございます。たしかにBackground Neutralizaionを実行することで飽和して白くなっている星の色が変わるのですが、ほとんど気にしなくて良いと考えています。

    全体から足し引きする値は、輝度の低い背景部分の、さらにR,G,Bの差分の量です。そのため足し引きする量はとても小さいと考えられます。

    たとえばこちらの画像ですと、飽和を1とした場合、背景の平均輝度はR,G,Bで0.0015程度でした。ここからRGBの差分を足し引きします。実際にBackground Neutralizationを実行するとデータの変化量は0.0000105でした。飽和している星の輝度は1、かなり明るい星でも0.1くらいでしたので、飽和している星には0.001%程度の変化、輝度が0.1の星でも0.01%の変化です。そのためほとんど星の色には影響を与えないと思います。

    一方で見た目にはBackground Nuetralizationをかけると背景の色が変わりました。逆に考えるとそんなに小さな変化でも背景の色は変化するのですね。

    #11062
    nekomeshi312
    ゲスト

    ご回答ありがとうございます。なるほど飽和するほどの輝度に対しては背景の色の差は誤差なんですね。後で彩度上げたりすると見えてくるかもしれませんので、処理の順番は考えないといけないかもしれませんね。

    #11161
    Masahiko Niwa/丹羽雅彦
    キーマスター

    私もストレッチした後、彩度をあげると星雲の色や全体のカラーバランスが満足いかない状態になり、リニアに戻ってやることが多いです。

    またご質問くださいね。

    #12825
    金子
    ゲスト

    先月末に試用版をインストールして電子書籍と、ここをバイブルに勉強中です。

    よろしくお願いします。

    トップメニューのEDIT _Global Preference の中のディレクトリ設定において

    スワップストレージディレクトリとインストールディレクトリはデフォルトで

    C:/users/ユーザー名/app data/Local/tempになっていてユーザー名はインストールディレクトリは漢字だと認識されずPixInsightがアップデートされないのでC:¥tempに変更してアップデートは出来る様になったのですが、フォトメタリックカラーキャリブレーションで終了時にホワイトバランスのグラフが出てくるのですが、ウインド枠のみ現れてウインドウ枠内にはファイルにアクセスできないとのメッセージが書かれています。

    C:/users/ユーザー名/app data/Local/tempの中にwebブラウザのファイルが現れ、それをダブルクリックするとグラフがwebブラウザで表示されます。

    ユーザ名が漢字を使っているため、このようなエラーになるのでしょうか?

    ご存知であれば教えていただくと、とてもありがたいです。

    #12858
    Masahiko Niwa/丹羽雅彦
    キーマスター

    金子さん

    ご質問をありがとうございます。新しいトピックを作ってそちらで回答しますね。

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • トピック「Background Neutralizationについて」には新しい返信をつけることはできません。
タイトルとURLをコピーしました