WBPP、Measurementsですべてはじかれる

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #26080
    てぐみん
    ゲスト

    丹羽さんこんにちは

    書籍もこのページも参考にしてさせていただいています

    さて、WBPPのMeasurementsで画像がすべてはじかれる

    というトラブルが発生しており困っています。

    ご教示お願いします。

    #26083
    Masahiko Niwa/丹羽雅彦
    キーマスター

    てぐみんさん

    こんにちは。Mesurementについて調べていて遅くなりました。

    まだ手がかりがみつかっていないのですが、ひとつ確認いただきたいことがあります。今回はナローバンドの処理をするのだと思います。ナローバンドでよくあるトラブルにCalibrationがうまくいかない、というものがあります。

    WBPPのOutput Directoryの下のCalibratedフォルダの下に出力されたファイルをPixInsightで表示してみて、おかしなところがないか確認くださいませんか。とくにオリジナルの画像に対して、背景が暗すぎる(場合によっては値が0になっている)ことはないでしょうか。

    またDark, Bias, FlatなしでWBPPを実行した場合にもエラーは起きますでしょうか。

    丹羽

    #26085
    てぐみん
    ゲスト

    丹羽さん、お世話になってます

    Calibratedフォルダの下に出力されたファイルを確認してみると、星は有りますが

    真っ暗でした。

    Dark, Bias, FlatなしでWBPPを実行した場合はエラーなく終了できました

    #26086
    Masahiko Niwa/丹羽雅彦
    キーマスター

    ひとつ確認させてください。DarkはLightsと同じ温度、Gain、露光時間でしょうか。

    もし同じ温度、Gain、露光時間でも起きているとすると、これはナローバンドで起きやすい現象です。ナローバンドでは光が弱くなるので、ダークと背景の輝度がほとんど変わらなくなり、背景が0になってしまうことがおきます。私もナローバンドを600秒の露光ではおきています。

    今回の画像に関しては、Darkを使わないようにするか(BiasはおそらくOK)、もしくはCalibrationタブにあるOptimize Darkというチェックを使うとうまくいくかもしれません。

    また今後の対応ですが、下記が考えられます。

    (1) ナローバンドの露光時間を延ばす
    (2) ナローバンド撮影時のGAINを高くする

    私は(1)で対処しています。

    #26087
    てぐみん
    ゲスト

    Dark、Lightのゲイン、露出時間は一緒にしています

    そうですか、これから撮影するときは

    露出時間を長くしてやってみます

    いろいろと、アドバイスありがとうございます。

     

    #26088
    Masahiko Niwa/丹羽雅彦
    キーマスター

    うまくいかなかった場合は、またお気軽にお問い合わせください!

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • トピック「WBPP、Measurementsですべてはじかれる」には新しい返信をつけることはできません。
タイトルとURLをコピーしました