この夏に撮影したM8とM20のモザイク。やってみたかった定番の構図です。kさんと1週間くらい議論を続けて仕上げました。自分の写真としてはこれまでにない色使いでとても気に入っています。
実は、この前に失敗バージョンがあります。それがこれ。
M8の右上が黒く落ち込んでいます。
でも、私、ど真ん中にこんな大きなミスしているのにもかかわらず、処理しているときはまったく気がつかなかったのです。見えないときは見えないものです。どこに問題があったのか、一つずつさかのぼっていくと一番最初のABEが原因でした。
並べてみてみると、暗い部分がざっくり切られています。ちょっと怖いのはABEを実行したときは「コントラストが高まって綺麗になった」と感じたことなのです。確かに暗部と明部がわかれてコントラストは高まっています。しかしそれは偽りのコントラスト。M8の右上など比較的暗いだけの部分も暗黒帯のように見えてしまっています。DBEに切り替えようにもサンプルを打つ場所が見つからず、結局このときはABE/DBEの処理はスキップしました。
ABEは他にも天体の周りが黒く落ち込んでしまうなど、私が使うと失敗が多いです。ABEのパラメータをいくつか試していますが、なかなか改善せず・・・。最近はDBE(Dynamic Background Extraction)を使うことが多くなりました。DBEは上手になってきました。
とはいえ「なんでも自動じゃなくて手でやるのが大事なんだ!」っていうのも、なんだか昭和な感じ。ABEの上手なやり方をみつけたらご報告します〜。