PixInsight PixInsightで総露光時間を確認する方法 画像処理をするときに「総露光時間」って確認したくなりますよね。PixInsightでは、一発で確認する方法はなくて少し手間がかかります。いくつかある方法の中で、一番簡単そうなのを紹介します。 2024.08.24 PixInsight
PixInsight WBPPで星が流れた時の対処法 – Cosmetic Correction WBPPのImage Registrationで特にエラーが発生していないのに、星が流れてしまう現象の対処方法です。 2024.08.13 PixInsight
PixInsight PixInsightでスクリーン合成する方法 天体写真の画像処理にPhotoshopをお使いの方は、二つの画像を合成するとき「スクリーン」という描画モードを使われることがあると思います。スクリーン合成と呼ぶこの画像合成方法はPixInsightでも簡単に実行することができます。 2024.07.04 PixInsight
PixInsight 知らなかった・・BXTとDrizzleと星像と解像度の関係 この1週間、BXTやDrizzleそしてそれらと解像度の関係と格闘していました。いったん私なりの結論が出たので記事にまとめます。私は必要以上に大きな重い画像で処理をしていたようです 2024.03.23 PixInsight
PixInsight BXTで星が飽和したと思いきや・・・ BXTを使用したところ、輝星が飽和してしたことに気がつきました。しかしそれは私の勘違いで、BXTは適切な処理をしているようでした。 2024.01.18 PixInsight
PixInsight BXTはPSFを設定したら、良い結果になりました BXTでNGC 300を処理した時、粒々が鋭くなりすぎて不自然になってしまいました。PSFを設定することで緩和することができています。 2023.12.24 PixInsight
PixInsight BXT AI4(BlurXTerminator)の正しい進化 BXTについて自分の見解を持ちたいと思い、この週末にBXTの作者のRussell Cromanさんの書いた記事や、動画、インタビュー動画を手あたり次第に読んだ見たりしました。結論として、私はBXTを支持し、信頼しています。 2023.12.18 PixInsight
PixInsight 色とノイズの改善にいつもDrizzleを使おう 〜 Pixinsightの画像処理 カラーカメラを使っている人はみんな実行して欲しいDrizzle。Drizzleによって色とノイズが改善することを解説します。 2023.10.21 PixInsight
PixInsight (YouTube)「GHSを使って銀河のコントラストをあげる」を公開しました GHSというツールを使って、3つめの「銀河の腕にコントラストをつける」を実践してみました。このGHSというツール。ポテンシャルはとても高そうです。 YouTubeの動画として公開しました。ぜひご覧ください。 2023.05.13 PixInsight
PixInsight これは便利! WBPPのログを視覚的に見る方法 〜 PixInsightの画像処理 進化の止まらないWBPP。全自動でとっても便利ですが、あとから「どんな処理をしたのか」確認したくなることってありますよね。今回は簡単にログを見る方法を解説します。 2023.05.01 PixInsight