つれづれに

つれづれに

「速いレンズ」ってなんだ?

「速いレンズ」ってご存知ですか?望遠鏡につけるフィルターサイズを検討していたところ、ギリシアの方からアドバイスがありました。「君のレンズは速い(fast lens)から、フィルターは大きい方が良いよ」「へっ? 速いレンズってなんすか?」
つれづれに

PixInsightの感想など・・・

PixInsightを使い始めて8ヶ月が経ちました。それなりに軌道に乗って来たと思っています。最近は新たに始めようか考えている方も多いので、参考になればと思い私の感想をまとめてみました。他との比較したレビューは難しく、あくまでも感想を書こうと思います。
つれづれに

愛しのビクセン R130Sf 〜 天文ガイド10月号 ビギナーの部に入選

天文ガイド2020年10月号のビギナーの部に、回転花火銀河が掲載されました。ポータブル赤道儀のSWAT-310に13cmの反射望遠鏡を搭載して撮影。絶対にベテランはやらないであろう初心者ならではの無鉄砲さが、ビギナーコーナーにあっていたのかもしれません。
つれづれに

700年旅をした光の気持ち

梅雨空の合間を狙った昨夜、ほぼ満月の明かりの中でらせん星雲(NGC 7293 Helix)を撮影しました。結果は・・・惨敗です。薄い雲越しの撮影で、30秒露出のイメージが12枚だけでした。 らせん星雲 (30秒露出,ISO6400) でも負...
つれづれに

ペガスス座対応のコンタクトレンズ買いました。

「それでは検眼を始めますね」「遠くが良く見えるよう、度数あげあげでお願いします」という天文ファンにはあるあるの会話を交わしながら、1.5まで見えるコンタクトレンズを作りました。星がよく見えるようにこだわったのは理由があります。それは昨年の夏のこと・・・
つれづれに

チリの砂漠化に歯止め!?リモート観測会中止に思うこと

チリの天体観測所が雨、曇り続きです。新月の今日もLRGB撮影を予定していましたが曇り空で中止になりました。データが少ないので因果関係はわかりませんが、コロナウィルスによって世界的に経済活動が停滞していることも一因かもしれないと、話し合いました。
つれづれに

天体写真の表記の謎。20枚 x 120秒!? がわかったかも・・・

120秒露出のイメージを20枚コンポジットしたときは、なんの疑問もなく「120秒 x 20枚コンポジット」と記載していました。ところが海外の天体写真をみると"20 x 120 sec"という順序なのです。これにはかけ算の順序警察の私も黙ってられません。