フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
Masahiko Niwa/丹羽雅彦キーマスター私からも、もう一つお願いしたいことがあります。
一番最初の投稿で(6)の画面を見ると、RGBもCalibrateまでは成功しています。
CalibratedフォルダにRGBのデータもあると思うので、それをいくつか開いてStatistics をかけてくださいませんか。
きっとできますので焦らずに行きましょう!
また、メールアドレスは公開するのは危険なので削除しておきました。
Masahiko Niwa/丹羽雅彦キーマスター遠征にいって先ほど帰ってきました。いったん統計データを確認したいと思います。
Calibratedフォルダの下のLとRGBの画像データをいくつか開いて、ProecesメニューのAll Processesの下にあるStatisticsを実行してみてくださいませんか。

スクリーンキャプチャをお送りください。
丹羽
Masahiko Niwa/丹羽雅彦キーマスターこの問題、私も最初につまづきました。ちょっとわかりにくいですよね。
Masahiko Niwa/丹羽雅彦キーマスター結果がわかったら、投稿ください!
Masahiko Niwa/丹羽雅彦キーマスターLogを見るとやはりDebayerまではうまくいっていて、その後の処理でおかしなファイルを読みにいっています。おそらくWBPPの不具合だと思います。
画面をみるとWBPPのバージョンが2.8.4と少し古いようです。最新は2.8.9です。いったんPixInsight をアンインストールして、PixInsightの最新版をインストールしなおしてみるとうまくいくかもしれません。
また、根本的な解決ではないですが、次を試せばおそらくうまくいくと思います。
1. WBPPでLightファイルにDebayerフォルダのファイルを読み込む。Bias, Dark, Flatは読み込まない。
2.Lightタブで Image Registration, Image Integration, Astronomic Solutionだけにチェックする
3. CalibrationでCFA Imagesをオフにする

これで実行するとMonoと書かれたファイルが出力されますが、すでにDebayerされているので実際にはカラーになります。
Masahiko Niwa/丹羽雅彦キーマスターDebayerは正しくできていますが、その次のMeasurementプロセスでキャッシュファイルの誤ったファイルを読みにいっているようです。
もう一度、下記を実行してみてください。
1. Purge Cacheを実行
2. Reset実行
3. WBPPを閉じる
4. PixInsight を閉じて再起動Purge Casheは下記のボタンを押します。

終わったらlogファイルをこちらにおいてくださいませんか。
https://drive.google.com/drive/folders/1FL_AtbjGY7hCQUOMfbL8ruojb-KTxQTc?usp=sharing
Masahiko Niwa/丹羽雅彦キーマスターLogファイルを拝見する限りではDebayerは正しく終了していますね。確認したいので下記のファイルを送ってくださいませんか。
Debayerフォルダの下のファイル(3つくらいでOKです)
https://drive.google.com/drive/folders/18dIXwkmZ-u6aeJehYrwrFKCc2nN4YJFK?usp=drive_linkmasterLightファイル
https://drive.google.com/drive/folders/13_rcOohe9OYOhaTum1QOpF_w2VnsJDX2?usp=drive_link
Masahiko Niwa/丹羽雅彦キーマスター外出していて出遅れました。
もう一度下記を実施してWBPPを実行くださいますか。
・Output directoryを新しい場所に変更
・Resetを実行
・キャッシュをパージ(右の方の下記のボタンです)
その上で、Logフォルダに入っているログファイルを下記までアップロードください。
https://drive.google.com/drive/folders/1ryvSgfECw6Ecf_TGmgdibqjj0fO4cEiZ?usp=sharing
Masahiko Niwa/丹羽雅彦キーマスターDebayerされていないのかもしれません。
新しくWBPPをしていなかったら、前回のWBPPの設定が残っています。WBPPを開いてCalibrationタブでLightを選択し、右側のCFA Imagesにチェックが入っているかご確認くださいますか。

Masahiko Niwa/丹羽雅彦キーマスターまたご質問ください!
Masahiko Niwa/丹羽雅彦キーマスターぜんまるさん、こんにちは。
Viewメニューの Tool BarsでModeにチェックすると下記のツールバーが出てきます。

ここで上記のようにNew Preview Modeのボタンを押すと、マウスでPreviewを作成できるようになります。お試しください!
Masahiko Niwa/丹羽雅彦キーマスターありがとうございます。
Masahiko Niwa/丹羽雅彦キーマスターだいこもんさん、
黄色丸をオンにしても、Show readout previewがオフだと表示されないんです。
Masahiko Niwa/丹羽雅彦キーマスター良かったです。
ちなみに256の表示が消えたのは、何を対応されましたか?
Masahiko Niwa/丹羽雅彦キーマスターだいこもんさんの回答と同時になりました(仲良し)。
実害がない場合がほとんどです。そのためそのままでエラーにならず最後まで実行できれば、問題ありません。
ただ空白のフォルダ名、ファイル名のときはエラーで途中でとまる現象が報告されています。そのときは、上記の対処をされることをお勧めします。
-
投稿者投稿